2011年3月30日水曜日

ISA Server 2006でポートリッスンにならない。

ISA Server 2006を使用してLAN/DMZおよびInternetへの接続を構成している環境で、下記の問題が発生しました。

■問題
Internet側のNICのIPアドレスをDHCP設定から固定のIPアドレスに、さらにもとのDHCPに戻すという作業を行ったところ、ISAのサービスがポートをリッスン状態にすることができずに、クライアントからプロキシサーバーとして使用できない。

Webを検索してみると、以下の情報がありました。
http://support.microsoft.com/kb/891992/en-us

どうやらISA Serverは構成後にむやみにIPアドレスを変更してはいけないようですね。

ただ、上記のKBに記載された解決策(レジストリ修正)を実施しても問題は修正されませんでした。
また、回避策に記載してあるMicrosoft Firewallサービスの再起動をしても、一時的に警告イベントが出なくなりますが、クライアントからの接続ができないという状況は変わりませんでした。

実際にはコントロールパネルからISA Serverを選択し、ここから「修復」を行うことにより、正常な状態に戻りました。


今後、IPv4アドレスが枯渇しそうってことでISP変更なんかでIPアドレス自体が変わるときにはよく発生しそうだなと思います…。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。