2015年10月23日金曜日

電力自由化の競争

電力自由化にあたって、続々と異業種企業の参入のニュースが報道されています。当たり前ですが、他の何かのサービス(携帯電話、ガスとか)との抱き合わせでどのくらい "安さ" をアピールできるのか、っていう競争になっています。

【電力自由化 小売りに新規参入 】
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO92656010Z01C15A0000000/

電力って『あっちの会社から買ったほうが電気の質がいいよ!』ってならないですもんね…。我が家も価格オンリーで乗り換えをしてやろうと思っています。

でも電力大手はどんどん海外に目を向けるようになっているのはとてもいいことだと思います。企業の寿命が短くなっていることが様々な調査会社から出ていますが、やはり勝ち残るためにいろいろな努力/チャレンジをしなくてはなりません。企業も人も。

【電力大手、海外で稼ぐ 10年で出力5倍の1630万キロワット】
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO91289570T00C15A9EA1000/

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。